訪問看護リハビリステーションCoco

訪問看護サービスステーションCocoイメージ画像
訪問看護サービスステーションCocoイメージ画像
訪問看護サービスステーションCocoイメージ画像

ここにある生活を
あなたが望む未来に
つないでいく

病気や障害があっても、ここ(個々)にあった「あなたらしい生活や人生」を、あなたが望む未来へつないでいくという信念のもと、看護・リハビリを行います。Cocoはハワイの言葉で「人とのつながり」「共存」を意味します。

私たちについて

スタッフチームのミーティング風景

1 看護師・リハビリスタッフともに
男女、経験豊富なスタッフが在籍

看護師や理学療法士は、男女多彩なスタッフで構成。利用者さんやご家族のご意向に柔軟に対応し、個々のニーズに合わせた最適なケアを提供しています。豊富な知識と経験を持つスタッフがチームを組み、安心感と信頼性をお届けします。お気軽にご相談ください。

小児の看護イメージ

2 小児の受け入れも可能

心身ともに助けが必要な子どもとそのご家族の支えになるため、小児の訪問看護も行っています。新生児の集中治療を行うNICU、生後数週間の乳児から15歳までの小児集中治療に対応するPICUで経験を積んだ、専門知識と経験が豊富な看護師が在籍しています。

介護認定の申請やケアプラン作成イメージ写真

3 看護・リハビリだけでなく
ケアプランにも対応

訪問看護ステーションだけでなく、居宅介護支援事業所(ケアプランCoco)を併設しているので、介護認定の申請からケアプランの作成、そして看護やリハビリの提供まで一気通貫で行います。関係各所との連携がスムーズで、自立した生活へ向かうための、適切なサービス計画を立てることが可能です。

ケアプランCoco

TEL 092-210-4951

電話受付時間 8:30-17:30
(土日祝・年末年始を除く)

FAX 092-516-8163

メールでの
お問い合わせはこちら
スタッフの写真
スタッフの写真

サービス

病状の観察
利用者さんだけでなく、ご家族も含めてヒヤリングし、主治医をはじめ、ケアマネジャー・他業種と密に連携
療養生活の支援
身体の清潔や、食事・排泄、服薬管理、住環境整備などの指導や介助
介護支援・相談
ご家族への介護方法の助言や病気・介護不安などの相談
医師の指示による医療処置
各種カテーテルの管理、点滴管理・指導、注射、喀痰吸引、床ずれ予防・処置、在宅酸素・人工呼吸器の管理など
認知症や精神疾患ケア
身体の清潔や、食事・排泄、服薬管理、住環境整備などの指導や介助
訪問リハビリテーション
理学療法士などが身体的な機能や動作を回復するためにリハビリを実施
ターミナルケア
最期まで、その方らしくご自宅など安心できる場所で快適に過ごすためのサポート
ケアプラン
介護認定の申請、ケアプラン(サービス計画書)の作成、サービス事業者との調整を実施
小児訪問看護
ご家族と安定した状態で暮らせるように、医療が必要な小児を訪問サポート

私たちは福岡市の医療的ケア児在宅レスパイト事業の
対象ステーションです。

Cocoでは福岡市の指定を受け、医療的ケア児に医療保険外での訪問を行っています。医療的ケア児在宅レスパイト事業とは、在宅の医療的ケア児の看護や介護を行う家族の負担軽減を図るため、医療保険の適用を超える自宅利用や医療保険の適用外となる自宅以外での訪問看護を提供するものです。

対応できること

  • 親戚、友人宅や外出先でおこなう訪問看護
  • 病院受診時の付き添い
  • 図書館や博物館などへ出掛ける際の
    付き添い など

ご利用の流れ・対応エリア

ご本人またはご家族

↓
↓

かかりつけ医に相談

ケアプランCoco
に相談
ケアマネジャー
に相談

↓
↓

訪問看護リハビリステーション Coco

↓

かかりつけ医から訪問看護指示書の発行

↓
↓

介護保険

ケアマネジャーが
ケアプランを作成

↓

訪問看護・リハビリ開始

福岡市早良区田村から車で30分圏内のイメージ画像

※対応エリアは、当ステーション(福岡市早良区田村)から車で30分圏内が目安になります。詳しくはご相談ください。

よくある質問

訪問看護・訪問リハビリの体験ができます。

訪問看護・訪問リハビリとはどんなものなのか。利用者さんやご家族にご体感いただくため、お試し体験も実施しています。不安や疑問に感じていることも、お試し体験でぜひ直接おたずねください。

お気軽にお問い合わせください

TEL 092-516-7960

電話受付時間 8:30-17:30(土日祝・年末年始を除く)

福岡市早良区田村6丁目2-47 A102
FAX 092-516-8163

Recruit

採用情報

業務中の様子
休憩中の様子

アットホームで笑顔の絶えない職場。これが、私たちの一番の特長です。スタッフ同士の仲が良く、訪問看護未経験でも安心して成長できるように、手厚くサポートします。また、子育て中のスタッフも多数在籍しており、急な病欠や早退にも「お互い様の社風」で柔軟に対応しています。利用者さんの病気ではなく、暮らし・人生に対する視点を持ち、心から喜ばれる唯一無二のケアを提供しませんか。

Cocoで得られること

1 家庭や子育てなどの
プライベートと両立できる

子育てをしながらでもストレスなく働けるように、「お互い様の社風」で柔軟に対応しています。長く安心して働き続けられるように、人生の様々なライフステージにあった働き方を叶えていきます。

2 悩みや不安が相談しやすい、
アットホームなチーム

知識や経験だけでなく「Cocoの社風にあうか」を採用基準として重視しているため、人間関係がとても良好です。悩みや不安も気軽に相談できる安心感があるので、サービスの質向上にもつながっています。

3 一人ひとりの経験を活かした
看護・リハビリへの理解がある

各メンバーそれぞれの経験や学びを活かしたケアを尊重します。もちろん、利用者さんやご家族のご意向に沿っていることが前提ですが、病院の常識や経験だけに囚われないケアを大切にしています。

仕事風景イメージ写真
仕事風景イメージ写真
仕事風景イメージ写真

働きやすい環境・制度

貸与品のイメージ画像

制服やiPadはもちろん訪看に
必要なアイテムを貸与

訪問看護・リハビリに必要なアイテムは、個人の私物に頼らず会社で貸与します。

社用車のイメージ画像

直行直帰や時間給(2時間単位)の
取得が可能

柔軟な働き方ができるように、直行直帰・時間給取得も推奨しています。

オンラインツールのイメージ画像

円滑なコミュニケーションのために
オンラインツールを活用

引き継ぎや相談はオンラインツールも活用し、円滑にコミュニケーションがとれる環境を整えています。

継続的な成長を支える
制度・仕組み

勉強会・研修会の様子

バリエーションに富んだ
勉強会・研修会の実施

訪問看護・訪問リハビリの実務だけでなく、社会保障制度などの勉強会も実施。利用者さんのご自宅に訪問する上で必要な礼儀・マナーなどもしっかりと学びます。

Cocoロゴ入りTシャツの画像

スキルアップ目的の資格取得を
手厚くサポート

「学びたい」という想いに応えるため、急性期ケア専門士、終末期ケア専門士、在宅看護指導士などの資格取得に対する補助と、取得後のインセンティブ制度も設けています。

動画を観るイメージ図

日常業務〜ノウハウまで
動画を活用し、情報共有

利用者さんのご自宅までのルート、お薬の場所、処置の方法など、文字や写真では伝わりにくい情報は、動画でわかりやすく共有。突発的なシーンでもチームで安心して対応できる準備を日頃から整えています。

メンバーの声

看護師/リーダーの画像

看護師/リーダー

私は急性期~慢性期病棟にて15年勤務し、Cocoの立ち上げメンバーとして入職。マニュアルに沿った仕事ではなく、利用者さんやご家族の個別性を考え、しっかりコミュニケーションをとりながら、開けた看護ができるように心がけています。

訪問先では利用者さんだけでなく、ご家族に対しても慣れない介護や制度に関して相談に乗り、不安の軽減に努めています。たくさんお話をして笑顔になって頂けるよう、私自身もよく笑うようにしています。

また、Cocoのメンバーは各々に得意分野があり現場で活かせています。未熟なところも多々ありますが、それは伸びしろしかないとも言えます。 定期的にランチミーティングを開催し、スタッフ間のコミュニケーションも良好です。上下関係がなく、個人の意見を互いに尊重することができています。

これまで培ってきた技術や知識が必ず役に立つ職場です。自分自身も日々楽しく過ごすことができるような働き方を一緒にしましょう!

看護師の画像

看護師

心臓血管外科、循環器内科、血液内科などの病棟で4年半勤務し、Cocoに入職しました。訪問看護に興味はあったものの、病棟経験しかない自分に務まるのか、不安でいっぱいでした。しかし、訪問看護に同行体験させていただき、ここで頑張りたい!と入職を決意。利用者さんやご家族の生活を第一に考えたケアに、とてもやりがいを感じています。

私は、将来的に訪問看護ステーションの立ち上げにも関わってみたいと考えています。そのためには、まず経験を積み、知識・技術に磨きをかけなければなりませんが、Cocoには丁寧にじっくりと指導してくださる先輩方がいらっしゃるので、その期待に応えるため、私も全力で学んでいます。

私のように、未経験がネックになって訪問看護への道を躊躇している方も、まずは話を聞いたり、同行体験にチャレンジしてみませんか。

理学療法士/リーダーの画像

理学療法士/リーダー

Cocoのメンバーは、思いやりの気持ちが強い。手前味噌ですが、自分より相手を優先して考えられるので、利用者さんやご家族からも信頼され、メンバー同士のコミュニケーションも良好です。私は病院で17年ほど勤務していましたが、自分の将来をイメージした時、Cocoで働く方が圧倒的に楽しそう!と感じ、立ち上げメンバーに加わりました。

そのイメージは外れることなく、今とてもやりがいを感じています。特にリハビリは日々の暮らしに入り込んで行うためか、病院内でのリハビリよりも効果を実感する機会が多いです。また、ご家族から喜んでいただける瞬間を見られるのも、訪問リハビリの醍醐味です。

今後もリハビリ部門のクオリティを高め、より最適なアプローチで利用者さんを支えられるよう努めていきます。ちなみに、私は極度の方向音痴で運転も得意とは言えませんが、業務用タブレットのナビのおかげで難なく仕事ができています。運転は少し苦手…という方もご安心ください。

理学療法士の画像

理学療法士

病棟で10年ほど勤務していましたが、出産・転居などをきっかけに転職活動を開始。自宅から近く、子育てしながら働ける職場は少なく、他の職種も検討していましたが、「子育てしながらでも大丈夫」と仰っていただけたのがCocoでした。

訪問リハビリでは「あなたが来るのが楽しみ」と仰っていただけることがあり、それはこの上なく嬉しいお言葉です。利用者さん、ご家族がリハビリを楽しい、安らぐと思っていただけるよう心がけています。

子育てが一段落するまでは、子どもに比重を置いた生活になりますが、認知症や緩和ケアなどの学びも深め、訪問リハビリの理学療法士としてもっと成長していきたいと思っています。

代表メッセージ

利用者さんの想いを汲み取り、個々に適切なケアを提供していきたい

はじめまして、Cocoの塚本です。私たちは、訪問看護・リハビリをする上で、利用者さんの病気ではなく、日常生活や人生に視点を置き、その方が本当に求めるケアを提供したいと考えています。そのためには、常識にとらわれない柔軟な発想が求められます。

「訪問看護に興味はあっても、経験不足を理由に躊躇している」というお話をよく耳にしますが、私は経験よりも「人の意見に耳を傾けられる素直さ」「創意工夫を持って仕事に取り組める姿勢」そして「礼儀正しさ」が大切だと考えています。

もちろん、仕事には厳しい一面もありますが、Cocoのメンバーは皆あかるく、楽しいことも辛いことも共感できる人ばかりです。私たちに興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にお声かけください。訪問看護・リハビリ、働き方に関する不安や疑問に、しっかりとお答えします。みなさんとの出会いを心待ちにしています。

管理者・看護師 塚本 慶子 
Keiko Tsukamoto

募集要項

正社員理学療法士・作業療法士

仕事内容 在宅や施設における訪問リハビリ業務に従事していただきます。【介護保険分野未経験者歓迎!!】
現在当ステーションには、経験豊富で専門性の高いセラピストが多数在籍しています。未経験の方であれば不安もあるかと思いますが、一緒に勉強して成長できる環境かと思います。
給与 281,000円
給与の備考 (給与内訳)
基本給:180,000円
移動手当:50,000円
資格手当:20,000円
携帯手当:1,000円
固定残業代:30,000円
その他の手当 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額10,000円
管理手当:〜30,000円
役職手当:〜100,000円
昇給 あり
賞与 あり
就業時間 8:30〜17:30
休日 土・日・祝日・年末年始
週休二日制
※土日祝日の訪問対応が必要な場合には、代休を平日休暇として付与予定。
※6ヵ月経過後の年次有給休暇日数 10日
試用期間 あり(6ヵ月)
※同行業務期間中の1ヵ月〜2ヵ月程度は移動手当の減額あり
採用に関するご質問
エントリーはこちら

カジュアル面談
(お子様連れも可能)

訪看同行体験なども可能です。
Cocoに興味を持って
くださった方は、
お気軽にご連絡ください。